Krakliがソフトシンセプラグイン「Arminator」をリリースしています。
ヤマハの名機「CS-80」をエミュレートしたもので、見た目はもちろんのこと、サウンドもかなりの再現されており、無料のシンセとしてはなかなかに驚かされます。
ちなみに「CS-80」当時の販売価格は128万円となっています。
当時のシンセサイザーと同じくパラメーターが多いので、細やかな音作りが得意なクリエーター向きとなっています。
シンセパッド、ブラス、ストリングスを持ち味としているので、70~80年代のロック、ポップスなどには最適だと思います。
惜しむべき点があるとすれば、SynthEditで開発されたものなので、32ビットWindowsのVSTしかサポートしていない点でしょう。
入手は無料ですが、フェイスブックのアカウントが必要になります。
【楽曲制作のご依頼をお受けしております】
ゲームやアプリ、映像作品ののBGM、ボーカル曲制作をご依頼の際は「AZU∞Soundworks」にてお受けしております。ご予算の相談もお気軽にどうぞ。
【音楽素材のダウンロード販売中です。】
各種コンテンツにご利用頂ける音楽素材を「オーディオストック」にてダウンロード販売中です。BGM、ボーカル曲ともに取り揃えております。
【当ブログにて商品レビュー記事を載せてみませんか?】 商品などの提供を頂ける企業様がいらっしゃればお気軽にお問い合わせください。
詳細は「レビュー記事作成のご依頼について」をご覧ください。